育児や生活上でのお困りごとに対して、相談ができます。お子様の行動の背景について、療育でアセスメントしたことから分析し、保護者様にご説明します。そして実際にご家庭でできる対応について相談をさせていただきます。

えんりっちでは原則、親子通所をお願いしており、送迎サービスをしておりません。その理由としまして、えんりっちが目指す発達支援はお子様本人への支援のみでは不十分だと考えているからです。EnRich合同会社の理念でもありますように「子育ての縁」が重要だと考えております。お子様を中心に子育てをされるご家族についても、療育場面を共有しながらお子さんの成長や、具体的な育児に活かせる支援、園・学校にどのように伝えていくのかなどをご相談していきたいと考えています。

事業所内相談

療育後のフィードバックとは別に、管理者や公認心理師が療育に関する相談を受け付けます。

気がかりなこと、悩んでいること、一人で抱え込まずにまずはスタッフにお話ししてみてください。

また、お話の内容は悩み事には限りません。療育に関することならお気軽にお声掛けください。

保護者会

ご希望の方には少人数グループでの保護者会を開催しております。

事業所職員による講座(感覚統合について、発達について、手先の使い方について、検査について...など)や

保護者様同士の座談会(園・学校との情報交換、子どもへの接し方、息抜きの仕方...など)を企画しております。