EnRich合同会社では、親の会などの保護者様、保育園・幼稚園や小中学校の先生方、つどいの広場、児童発達支援事業所などの支援者の方々を対象に研修講師の派遣や研修会の企画をおこなっております。
医療と福祉、14年の臨床経験と知見を持ち、日本感覚統合学会の認定セラピストの資格を持つ作業療法士が講師を務めます。
研修講師派遣
EnRich合同会社
中川 瑛三 (感覚統合認定セラピスト)
H25年3月 | 京都大学医学部保健学科作業療法学専攻卒 |
H25年4月~ | 医療法人家森クリニックに作業療法士として勤務 |
H27年6月~ R3年3月 | 亀岡市教育委員会管轄療育事業「ほっかほか教室」に専門家として派遣 |
R2年1月~ R3年12月 | 京都府作業療法士会 地域貢献局 事業推進部 特別支援教育OTチーム委員長に就任 |

講師実績
- ふくろうニコニコ広場
- ふくろう広場
- NPO法人 三島子ども文化ステーション つどいのひろば ぴーかぶー
- ななつ星きらきらひろば
- チャムきっずぱーく
- 社会福祉法人照治福祉会 阿武山たつの子認定こども園 子育て支援センター
- 茨木市待機児童保育室 あゆみ・みらい
- 株式会社KidsNA工房 こどもサポートルーム si-po(シーポ)
- NPO法人オルケスタ
- 茨木市児童発達支援事業所 すくすく親子教室
- 一般社団法人 育ちとつながりの家ちとせ
- 藍野大学 作業療法学科主催講演会「児童の発達支援・方法」
2025年講演予定
- NPO法人 三島子ども文化ステーション つどいのひろば ぴーかぶー
- チャムきっずぱーく
- 社会福祉法人照治福祉会 阿武山たつの子認定こども園 子育て支援センター
- 株式会社KidsNA工房 こどもサポートルーム si-po(シーポ)
- 茨木市児童発達支援事業所 すくすく親子教室
- 北播磨こども発達支援センター 事務組合 わかあゆ園
- 一般社団法人 育ちとつながりの家ちとせ
研修内容
EnRich合同会社ではご希望に合わせてスライドを作成し、それをもとに研修・講演を行います。
専門職向け、保護者の方向けのどちらにも対応いたします。
- 感覚統合について
- 子育てに活かす感覚遊び
- 運動発達について
- 作業療法士に対する感覚統合療法のコンサルティング
研修資料例:運動発達について





事業者向けコンサルティング
EnRich合同会社では事業者に向けての専門的知識と豊富な実践経験を活かしたコンサルティングサービスを提供しています。
長年にわたる臨床現場での実績と科学的根拠に基づいた療育アプローチをご提案。
医療機関での専門的な作業療法の経験と、児童発達支援事業所の運営ノウハウを融合させた独自の視点から、現場ですぐに活かせる実用的な支援方法をお届けします。
理論的背景を理解しつつも日々の療育で効果を発揮する、具体的で実践的なプログラム開発もお任せください。
まずはお気軽にご相談ください。
クライアント一例:一般社団法人 育ちとつながりの家ちとせ 様

講演料
講義形式 | 20,000円/1時間 |
---|---|
コンサルテーション | 30,000円/1時間 |
上記に交通費(実費)を頂戴いたします。
※非営利の団体様や公共性の高い事業を行っておられる団体様については相談が可能です。お問い合わせください。
日本感覚統合学会推奨の見学施設について
えんりっちは日本感覚統合学会推奨の見学施設となっており、感覚統合を学びたい療育・教育関係者の研修を受け入れています。
研修はご希望があれば無料で受け付けていますので、学びたい気持ちをお持ちの方はぜひお問い合わせください。
会社概要・アクセス
事業者 | EnRich合同会社 |
代表者 | 中川 瑛三 |
所在地 | 大阪府茨木市南安威2丁目6-20 田中ビル2階東 |
電話番号 | 072-665-4343 |
FAX | 072-665-4342 |